おもティン 編
おもしろマーケティング事業部、略して「おもティン」は2020年に発足した新しい部署ですま。ホームページやポータルサイト、SNSを使って集客を図り、お客様へのサービス向上に繋げます。まだまだ駆け出しの部署ですが、スタッフそれぞれの個性を大切にしながら仕組みづくりに挑戦していきます。
おもティン
森 亜依Mori Ai
弥富本店

入社した理由
不動産営業として働きつつも「自分は不動産営業に向いていないんじゃないか」と自信を失いかけていた時期にジョイナスカンパニーに出逢いました。
いつかは不動産営業に戻りたいという気持ちがあることを伝え、入社当初は営業事務としてスタート。現在はマーケティング事業部の立ち上げにも携わり、気付いたら社内の「なんでも屋」の状態です(笑)。
仕事をする上で大切にしていること
社内外の人に対して思いやりや気遣いができるよう心がけています。
社員がどんどん増えてきているので、今までだったら何気ない会話で成立していたことも、しっかりと報連相をしていくことが大切だなと感じています。
また、社員の誰もがミスをしない仕組みづくりをして、お客様へのサービスの質の向上に繋がればと考えています。
弊社は分からないことがあれば気軽に教えてくれる社風ですし、勉強できる環境を作ってくれます。
現在、私は月1回オンラインでコンサルの方に入っていただき、マーケティングなど仕事に関することを外部の方から教わっています。そして、私が教わったことを次は他の社員に伝えて、会社の中で発展させていけたらと考えています。
おもティン
大倉 愛風Okura Aika
弥富本店

入社した理由
もともとイラストデザインに興味があり、未経験のデザイナーでも歓迎の会社を探していたところジョイナスカンパニーのホームページにたどり着きました。ジョイナスカンパニーのホームページを見たときは、自分のやりたいことを大切できる会社なんだろうなと好印象を受けましたね。
採用面接では社長と部長が対応してくださったのですが、おふたりとも気さくな方でアットホームな雰囲気に驚きました。
未経験の業界なので、最初は「なんもわからん!」という状態でしたが、業務内容で分からないことが出てきたらまずは自分で調べてみて、それでも分からないことは主任の森さんに聞いて知識を身につけている最中です。
仕事をする上で大切にしていること
仕事では自分が即戦力となれる技術を磨き続けていきたいと考えています。そのためにも、今はデザイン系のスキルを勉強中。今後、動画制作も勉強していく予定なのでクリエイティブ系のスキルをどんどん身につけていきたいです。
おもティンは走り出しの部署なので、一緒に成長できたらいいなと思います。今、担当している仕事が成功できれば何でもやっていいよと言われているので、そういう環境はやる気も出てるし、モチベーションも上がりますよね。
お客様に「いつも笑顔の大倉さん」と覚えていただけるように頑張っています。
おもティン
安本 玲央菜Yasumoto Reona
弥富本店

入社した理由
インテリアコーディネーターに興味があり、未経験でも社内でいろいろな選択肢があるジョイナスカンパニーに入社しました。
入社後はおもティンに配属され、ホームページやポータルサイトの価格変更の確認など、お客様に正しい情報が発信できるよう勤めています。
今は仕事に慣れましたが、まだまだ覚えることがたくさんあります。今やっている業務が、お客様の利益に繋がるよう、より効率良く工夫して生産性を高め、そこで生まれた時間で他の業務にも着手して、新しいことにも挑戦できたりするのでこれから楽しみです。
仕事をする上で大切にしていること
私は仕事をする時、面白さやワクワクを大切にしています。
例えば、ポータルサイトやSNSなどを見たお客様が「面白いな」と感じてくれたことで、反響が来たり、ワクワクした気持ちが高まることで会社の利益に繋がったり、そんな情報発信をこれからもしていきたいなと思っています。